Sakura鍼灸整骨院 玉造本院にご来院される患者の中には首の痛みや肩こりがある方がたくさんいらっしゃいます。肩や首の痛みをお持ちの方で、中で下記の症状が当てはまる方はいらっしゃいませんか?
・運転中や歯磨きをする時、洗濯物を干している時などの腕をしばらく上げている動きで腕や手に痛みやシビレがでる。
・シャンプーをしていると首や腕が重たくなってきて、シビレがで出る
・何もしてなくても肩から腕にかけてダルさが続く。
・重い物を持つと腕や手に痛みやシビレがでる。
・握力が低下してきた感じがある。
・痛む腕が細くなってきた感じがする。
・首の痛みや肩こりがなかなか治らない。
などの症状がみられると、胸郭出口症候群かもしれません。胸郭出口症候群とは鎖骨周辺で腕神経叢(腕や指に行く神経の束)や、腕や指に行く鎖骨下動脈や鎖骨下静脈が胸郭や骨や筋肉によって圧迫されて起こる病気です。
胸郭出口症候群の種類
※斜角筋症候群
前斜角筋と中斜角筋の間の神経が圧迫される病気です。原因には、頚肋と呼ばれる肋骨様の骨が、もともと前斜角筋と中斜角筋の隙間は狭いのですが、体の疲れや姿勢、血行不良によって筋肉が硬くなり血管や神経を圧迫することもあります。
手の薬指、小指に知覚異常や痛みが発症し握力も弱くなります。20代30代の、なで肩の女性に多い病気で、長く肩を下げていると症状が悪化します。
※肋鎖症候群
鎖骨と第1肋骨の間で、血管や神経が圧迫された時におこる症候群で、肩こり、肩甲骨周辺の痛み、だるさ、指先に軽い知覚障害とチアノーゼを起こします。
こちらも疲労・姿勢などの変化で、肩が下がると発病しやすく、腕を上げて寝ると楽になりやすい。
※過外転症候群
胸の前面にある小胸筋の下や、第1肋骨と鎖骨の間で、神経や血管が圧迫されるとおこり、指先に血行障害、知覚障害がおこります。つり革を持つように腕を上げる(強く後ろに引く)と圧迫が強まります。
窓をふく作業などのように、腕を頭より上げた状態を、しばらく続けた時などに発病しやすいと言われています。
鎖骨周辺はたくさんの筋肉や骨で構成されており、どこで神経や血管が圧迫されてるかを見極める必要があります。首の長い方や、20代?30代の方に多く起こりやすいと言われ、日頃のデスクワーク、スマホ、前かがみで猫背になる方、腕を良く使ってお仕事をされてる方にも多くみられます。
まずは当院へご相談ください!
胸郭出口症候群を改善するには、姿勢の改善や日ごろから体に負担をかけないことが大切です。姿勢が悪くなるとどうしても、首や肩、腕に負担がかかり、症状がひどくなってしてしまいます。重症であれば原因となる筋肉や第1肋骨を切除する手術を行う場合もあります。
Sakura鍼灸整骨院 玉造本院では、正しい姿勢を保って頂けるよう骨盤矯正を行い、筋肉に出来るだけ負担をかからないようにしてシビれや痛みを改善していきます。また圧迫している筋肉に対して血流を良くしていくためにマッサージや鍼灸治療も行い、ストレッチなどの指導もさせて頂きます。
また、血流を良くしていくためには適度な休息や十分な睡眠をとって、なるべく疲労をためないようにしましょう。特に、手や腕のしびれが出ている場合は、無理をしてはいけません。湯船に浸かり体を温めると血行が促進することで筋肉の疲労回復や、血管の圧迫による血流低下を改善できます。
重い荷物は、腕が引っ張られて症状を悪化させるので、できるだけ手で持たないようにします。荷物をできる限り軽くしたり、左右の手で交互に持ったり、肩に負担をかけないようにすることも必要です。
痛みやシビレが続くことは体にも気持ちにも大きな負担になりヤル気もなかなか出なくなりますよね。我慢せずに早めの治療をおすすめします。Sakura鍼灸整骨院 玉造本院にいつでもご相談下さい!
ご予約・お問い合わせ
スタッフブログ
自律神経失調症の予防改善方法と施術の効果!
自律神経失調症とはどのような症状や原因があるのでしょうか? 自律神経失調症の症状とは 自律神経失調症は不安感や緊張感の高まりといった精神的な症状に加えて、発汗や…
自律神経の乱れの原因や症状について。予防や改善効果がある施術とは!
体の不調などが続いている場合自律神経が乱れている可能性があります。 自律神経の乱れを知る前に自律神経とはどのような機能があるのか、知っておく必要があります。 &…
手足の冷えの解消法と自律神経の乱れの関係を鍼灸のプロが対策を伝授!
玉造にお住いの方へ。手足の冷えについて。 いつもブログを見て頂きありがとうございます。 本日は寒くなってくると手と足が冷えて辛いと悩む方に向けた内…
指の腱鞘炎について。
玉造にお住いの方へ。腱鞘炎について。 いつもブログを見て頂きありがとうございます。 本日は腱鞘炎で日常生活にやりたいことができないと悩む方に向けた…
ゴルファー多数来院中の治療院が語るゴルフの腰痛。
玉造にお住いの方へ。ゴルフの腰痛について。 いつもブログを見て頂きありがとうございます。 本日は趣味でゴルフを楽しみたいのに腰がしんどくて楽しめな…
コメントを残す