梨状筋症候群とは

お尻から太ももにかけて坐骨神経という人体最大の末梢神経があります。この神経は足を動かす神経であり、足の感覚を司る神経であり大事な部位です。梨状筋症候群とは何かの原因により梨状筋というお尻の奥の方にあるインナーマッスルがこの坐骨神経を圧迫してしまい坐骨神経痛の症状を引き起こす状態を言います。

坐骨神経痛を伴う病態に腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症があり、梨状筋症候群はそれらに比べて頻度は少ないですが、日常ではよく見られる病態です。上記の二つの検査で陰性だったにも関わらず坐骨神経痛の症状が現れた際にこの梨状筋症候群が疑われます。

梨状筋症候群の原因

原因はこの梨状筋の使いすぎにあります。スポーツや立ち仕事、重たいものを常に持つ仕事、中腰の姿勢での作業です。この原因に合わせて姿勢の悪さ・骨盤の歪み・身体の使い方の悪いクセが悪化に拍車をかけます。

梨状筋は足がガニ股になると使いすぎになり必要以上に硬く緊張状態になります。逆に内股でも梨状筋が引き伸ばされて緊張状態になります。また骨盤が後ろに倒れるように捻れていたり、左右どちらかに傾くように捻れていたりすると梨状筋が圧迫され、血流が阻まれ、その状態が続くと段々と梨状筋が硬くなっていきます。

梨状筋が上記の原因により硬くなってくると坐骨神経が上から圧迫されたり、挟まったりします。その状態が続くとやがて坐骨神経に傷がついて、潰されてしまいお尻の痛みや足への痺れが発生するのです。

症状はお尻の痛み、太ももの違和感、異常が続くとお尻から足先まで痺れが走ります。正座した後に痺れるあの感覚が常に発生してしまいます。さらに異常を放置すると段々と足先から感覚が鈍くなってきます。痛いはずの刺激に鈍感になるのです!怖いですよね…

Sakura鍼灸整骨院 玉造本院にお任せください

Sakuraの治療では梨状筋症候群により発生した痛みや痺れをとる治療が第一選択です。症状が半減以下になったら梨状筋を柔らかくしながら梨状筋を硬くしてしまっている原因を除去する治療です。

梨状筋はインナーマッスルであり表面からの刺激では足りない事が多いため深層までアプローチできる鍼治療を行います。硬くなった梨状筋に向けて鍼を刺入します。合わせて灸治療でお尻の血流を良くするようにもアプローチします。

症状の改善が見えたら整体、骨盤矯正治療に切り替えて原因の除去です。先程述べたガニ股や内股を正常な位置へ戻し、後ろや左右に捻れてしまった骨盤を整えます。また猫背や足の柔軟性が低いと骨盤の歪みを増悪させるため、合わせてそれらにもアプローチします。

梨状筋症候群は痛みや痺れ症状だけでなく、放置したままにすると下肢の感覚麻痺や運動神経の麻痺にもつながる恐れがあるため特に治療すべき症状です。症状の進行が進むにつれて難治性であるため、お仕事に支障が出たり、プライベートや趣味、スポーツなどで常に症状を我慢して過ごす事になります。そうなる前に遅くとも痺れが出始めた段階で当院へご相談ください!

ご予約・お問い合わせ

電話

エキテン

  • 店舗画像

Sakura鍼灸整骨院 玉造本院

住所:〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町3-21

アクセス:JR環状線玉造北出口徒歩2分 or 大阪メトロ長堀鶴見緑地線玉造駅5番出口徒歩2分

スタッフブログ

自律神経失調症の予防改善方法と施術の効果!

自律神経失調症とはどのような症状や原因があるのでしょうか? 自律神経失調症の症状とは 自律神経失調症は不安感や緊張感の高まりといった精神的な症状に加えて、発汗や…

自律神経の乱れの原因や症状について。予防や改善効果がある施術とは!

体の不調などが続いている場合自律神経が乱れている可能性があります。 自律神経の乱れを知る前に自律神経とはどのような機能があるのか、知っておく必要があります。 &…

手足の冷えの解消法と自律神経の乱れの関係を鍼灸のプロが対策を伝授!

玉造にお住いの方へ。手足の冷えについて。   いつもブログを見て頂きありがとうございます。 本日は寒くなってくると手と足が冷えて辛いと悩む方に向けた内…

指の腱鞘炎について。

玉造にお住いの方へ。腱鞘炎について。   いつもブログを見て頂きありがとうございます。 本日は腱鞘炎で日常生活にやりたいことができないと悩む方に向けた…

ゴルファー多数来院中の治療院が語るゴルフの腰痛。

玉造にお住いの方へ。ゴルフの腰痛について。   いつもブログを見て頂きありがとうございます。 本日は趣味でゴルフを楽しみたいのに腰がしんどくて楽しめな…

日本最大級の医療総合求人サイト ジョブメドレー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA