
交通事故による怪我で多発するのがムチウチです。
これは急激な外力が首にかかりまるで鞭を打った時のようにしなる事で発生する外傷です。
別名「外傷性頸部症候群」とも言います。首の痛みをはじめ、頭痛、吐き気、腕の痺れなどが症状として現れます。交通事故である急激な外力とは追突です。
むちうちの仕組み
追突された時、追突された方向へ身体が揺さぶられ首と頭は後ろへしなります。
その次にその反動で頭は前へしなります。その時に首の骨いわゆる頚椎のクッションである椎間板、靭帯、筋肉などが骨折や捻挫から守るために衝撃を吸収してくれます。
ただ交通事故の外力は予期せず急に発生するものなのでこのクッション性や衝撃吸収機構が充分に働かず頚椎の捻挫が発生します。
クッション性が働いたとしてもあまりにも強い外力のため、衝撃を吸収しきれず椎間板、靭帯、筋肉を痛めてしまい一緒に血管や神経も痛める事になります。
特に首の神経は腕や頭、全身に枝分かれします。そのため腕の痺れが発生したり、頭痛、吐き気、肩や背中に痛みが延長します。
首のむち打ちは軽視していてはいけません!

首は常に頭の重みがかかります。頭はボーリングの玉ぐらいの重みがあるため、痛めた組織に想い負荷をかけてしまいその治りはどうしても遅くなりがちです。
交通事故治療で大事な事はまず整形外科にかかりレントゲンや徒手検査による状態の確認からスタートします。
それで骨折がないか、捻挫がないか、神経や筋肉を傷めていないか確認します。
その時に骨折や重篤な状態であれば外科的治療=手術となります。
手術が必要のない状態であれば保存療法が適応されます。
保存療法とは鎮痛剤や湿布、コルセットで安静にしながら痛みをコントロールして自然治癒するのを待つことです。
薬=完治 というわけではない
さて医療機関などで保存療法のために処方される鎮痛剤ですが、これは痛みを止めているだけで治ったわけではありません。
中には痛みがない=治ったと思い込む人がいて通常の生活に戻ってしまいまた症状が戻ってしまう人がいます。
そしてまた痛み止めを飲み痛みを抑える…鎮痛剤の常用は効き目が弱くなり、より強い痛み止めを飲まなければならなくなります。
また腎臓や肝臓に負担をかけるため副作用の出現が懸念されます。
なのでこのただ痛みが取れるのを待つ治療は得策ではありません。積極的に負傷部位が治癒する療法を加えていかなければなりません。
交通事故治療は当院へお任せください!

当院の交通事故治療はこの痛めた組織に治療を加えていきます。方法としてまずは徒手療法です。
痛めた組織は炎症が取れると次に固くなっていきます。この状態は血流が悪くなりやすく自然治癒力がさがります。
そしてさらに血流が悪くなるといった悪循環がはっせいします。この硬くなった組織に徒手療法を加えて柔らかくして血流改善を促します。
次に医療機関で使われる電気治療器を用いて筋肉を動かし、筋肉が持つポンプ作用を促進させてさらに血流を改善し自然治癒力を促します。
まずは当院へご相談ください。
このように組織の硬直の回復を早めたり痛みなどの症状を和らげる治療が可能です。薬を飲みたくない、頼りたくない場合にも当院の治療は有効です。
あなたがもし今の治療に満足できていない、薬には頼りたくない、早くこの痛みから解放されたいと願うなら当院に一度ご相談ください。
ご予約・お問い合わせ

スタッフブログ
自律神経失調症の予防改善方法と施術の効果!
自律神経失調症とはどのような症状や原因があるのでしょうか? 自律神経失調症の症状とは 自律神経失調症は不安感や緊張感の高まりといった精神的な症状に加えて、発汗や吐き気、頭痛、肩こりやめまいといった全身症状を伴うのが特徴で…
自律神経の乱れの原因や症状について。予防や改善効果がある施術とは!
体の不調などが続いている場合自律神経が乱れている可能性があります。 自律神経の乱れを知る前に自律神経とはどのような機能があるのか、知っておく必要があります。 自律神経ってどんな機能があるの? 自律神経とは内…
手足の冷えの解消法と自律神経の乱れの関係を鍼灸のプロが対策を伝授!
玉造にお住いの方へ。手足の冷えについて。 いつもブログを見て頂きありがとうございます。 本日は寒くなってくると手と足が冷えて辛いと悩む方に向けた内容となります。 よろしくお願いします。 手足が…
指の腱鞘炎について。
玉造にお住いの方へ。腱鞘炎について。 いつもブログを見て頂きありがとうございます。 本日は腱鞘炎で日常生活にやりたいことができないと悩む方に向けた内容となります。 よろしくお願いします。 ■腱…
ゴルファー多数来院中の治療院が語るゴルフの腰痛。
玉造にお住いの方へ。ゴルフの腰痛について。 いつもブログを見て頂きありがとうございます。 本日は趣味でゴルフを楽しみたいのに腰がしんどくて楽しめないと悩む方に向けた内容となります。 よろしくお願いします。 …