不眠の原因と鍼灸治療について。

いつもブログを見て頂きありがとうございます。
本日はこの暑い季節に夜が寝れない。と悩んでる方に向けた内容となります。
よろしくお願いします。

まず不眠になる原因は
■不規則な生活や夜型勤務などで、睡眠の質が悪く発症する。
■過労や生活環境の変化、強い精神的ストレスがきっかけで発症する。
■睡眠の前にタバコ、酒、濃いお茶、濃いコーヒー等の飲み物を飲む。
■寝室の室温や明るさが調節できていない。

どちらかというと神経質な方や、疲れやすい方、さまざまな刺激に弱い方、アレルギー体質の方がなりやすい傾向にありますが、現代社会ではとてもストレスもたまりやすくなっており、元気な方でも自律神経は乱れている方が多いです。そのため誰しも自律神経が乱れると不眠になる可能性があるといえます。

自律神経とは、一言でいうと、内臓、血管などの働きをコントロールし、体内の環境を整える神経です。すべての内臓、全身の血管や分泌腺を支配しています。
知覚や運動神経と違って、私たちの意思とは関係なく独立して働いてるので、内臓や血管を私たちの意思で自由に動かすことができません。反対に意識しなくても呼吸したり、食べたものを消化するために、胃を動かしたり、体温を維持するために汗をかいたりするのは、自律神経があるからです。

不眠に対する治療法
■西洋医学の治療では、薬が増えていったり、薬に依存する、副作用を伴うなどのデメリットを伴う事が多くなります。
■東洋医学の鍼灸治療は自律神経に乱れの原因を改善し、興奮を抑え、体をリラックスさせる方向に働きかけます。自律神経が整い、入眠しやすく熟睡できるので、睡眠の質が上がり目覚めの良い朝を迎える事ができます。

鍼治療では、手や足のツボへの刺激が、脊髄から脳へと伝わり、脳の働きを改善します。また脳への血流を増やします。この二つの作用により、脳は栄養され、働きを正常にすることができストレスに対する適応力も上がります。
鍼灸治療はからだの状態と、脳の働きの両方に作用します。それにより相乗効果が得られ、交感神経と副交感神経のバランスを整え不眠を解消していきます。

自律神経の乱れには姿勢も関与していると当院は考えています。正しい姿勢を保つことで脳脊髄液の流れをつくる事も重要だと考えています。からだの歪みは、脳脊髄液の流れを悪くする。例えば、スマホやパソコン画面を見て長時間下を向いていると猫背になり、脊椎のゆがみをつくってしまいます。

鍼灸治療で自律神経のバランスを整えて、姿勢も改善し快適に睡眠出来るように皆さんもしていきませんか?

不眠で悩むあなた!ご相談ください!

ご予約・お問い合わせ

電話

エキテン

  • 店舗画像

Sakura鍼灸整骨院 玉造本院

住所:〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町3-21

アクセス:JR環状線玉造北出口徒歩2分 or 大阪メトロ長堀鶴見緑地線玉造駅5番出口徒歩2分

スタッフブログ

自律神経失調症の予防改善方法と施術の効果!

自律神経失調症とはどのような症状や原因があるのでしょうか? 自律神経失調症の症状とは 自律神経失調症は不安感や緊張感の高まりといった精神的な症状に加えて、発汗や…

自律神経の乱れの原因や症状について。予防や改善効果がある施術とは!

体の不調などが続いている場合自律神経が乱れている可能性があります。 自律神経の乱れを知る前に自律神経とはどのような機能があるのか、知っておく必要があります。 &…

手足の冷えの解消法と自律神経の乱れの関係を鍼灸のプロが対策を伝授!

玉造にお住いの方へ。手足の冷えについて。   いつもブログを見て頂きありがとうございます。 本日は寒くなってくると手と足が冷えて辛いと悩む方に向けた内…

指の腱鞘炎について。

玉造にお住いの方へ。腱鞘炎について。   いつもブログを見て頂きありがとうございます。 本日は腱鞘炎で日常生活にやりたいことができないと悩む方に向けた…

ゴルファー多数来院中の治療院が語るゴルフの腰痛。

玉造にお住いの方へ。ゴルフの腰痛について。   いつもブログを見て頂きありがとうございます。 本日は趣味でゴルフを楽しみたいのに腰がしんどくて楽しめな…

日本最大級の医療総合求人サイト ジョブメドレー